趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ
プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
August, 2025
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント

美濃まで所用で → 郡上周りで片知渓谷

ポタリングなど | 2025年 6月21日(土)22時36分
昨日、納品・設置された墓石を見に行ったついでに、Fenix号初のロングライドで片知渓谷へ。
美濃側から周回すると、郡上側の下りが落石放置状態になっていて何となくイヤなので、今日は郡上側から登ってみた。

以前登ったときも思ったけど、郡上側も結構キツイ。気温も高く、さらに予定より一 ...続きを読む
コメント(0) いいじゃん!(0) 閲覧(9)

ブラリご近所ポタ

ポタリングなど | 2025年 6月 8日(日)20時14分
奥様とポタリング。 北名古屋の紅茶と菓子 木の根へ行ったらお休み → 近くの和菓子屋さんであんころ餅ときなこ餅を購入しつつ、岩倉のKervan Turkish Kitchenまで行ってトルココーヒーとトルコのお菓子をいただいて帰還。


行ってみたらお休み、自転 ...続きを読む
コメント(0) いいじゃん!(0) 閲覧(9)

兒の森 → Montana~Milk Parlor ぴゅーるのスイーツライドしつつポジション出しライド

ポタリングなど | 2025年 6月 7日(土)20時42分
Fenix号で遠出をしたいが、その前に... 一度ご一緒してみたかったIKEさんがMontanaへ行くとの事だったので"ちょうどいいや!"と、いつもの兒の森からの、スイーツライドをしつつポジション出しライドをしてきた。

家を出るときに一旦サドル高を下げ、ケツ筋を有効に使える高さ ...続きを読む
コメント(0) いいじゃん!(0) 閲覧(8)

北名古屋のCALORIEまでランチポタ

ポタリングなど | 2025年 6月 1日(日)15時58分
奥様と北名古屋のCALORIEまでランチポタしてきた。

帰りに例の如くハピネスバナナでバナナを大量買い。


本日のランチはこちらで。


CALORIEのオムライス(トマト&チーズソース)を注文♪


奥様は手ごねハンバー ...続きを読む
コメント(0) いいじゃん!(0) 閲覧(9)

[ベース弾いてみた]悲しい気持ち (桑田佳祐)

音楽関連 | 2025年 6月 1日(日)15時51分
...続きを読む
コメント(0) いいじゃん!(0) 閲覧(11)

兒の森~潮見の森でシェイクダウン

ポタリングなど | 2025年 5月31日(土)19時42分
いろいろ判断しやすいので、いつも通り兒の森でシェイクダウン。 感触良さげなので気になってたお店経由で久々に潮見の森へ向かうことに。
と、お店に入るときにサイクルポーチは持ってきたけど、中身を入れてくるのを忘れてたことに気が付き、Paypay使えるか聞いたら🙅...

お昼ごはんも ...続きを読む
コメント(0) いいじゃん!(0) 閲覧(6)

SuperStar号の記録

SuperStarのメンテなど | 2025年 5月28日(水)13時 8分
2021/8/6に犬山線の跨線橋で落車
http://www.sakanashi.mydns.jp/cgi-bin/hbg/hbg.cgi?number=824&category=6
の後、Veleno号より脚にかかる負荷が軽くならないかと思い、あれこれフレームを物色、運よく ...続きを読む
コメント(0) いいじゃん!(0) 閲覧(9)

完成写真とFenix SLiC 2024の仕様

FenixSLiCのメンテなど | 2025年 5月25日(日)23時38分
完成後の1stショット


RIDLEY Fenix SLiC 2024 Dark Teal-Black
フレームは青緑のソリッドカラーっぽく見えるが、軽くラメが入ってる。


フロント周り。STIはST-R8070とST-R9170のどっちを ...続きを読む
コメント(0) いいじゃん!(0) 閲覧(7)

コラムのスペーサ調整~バーテープ巻き

FenixSLiCのメンテなど | 2025年 5月25日(日)23時34分

最近の流行りで完全内装なので、コラムもD型になっていて上部はスペーサを入れて保持力を保つようになっているが... このスペーサが話には聞いていたが無茶苦茶硬くて入っていかない!
ハンマー使って一度入れてみたのだが、ブレーキホースの調整をするためハンドルを外そう ...続きを読む
コメント(0) いいじゃん!(0) 閲覧(6)

ブリーディング~ディレイラー調整

FenixSLiCのメンテなど | 2025年 5月25日(日)23時32分

ディスクブレーキのブリーディング。シリンジはキャリパーについてきたもの。
リア側から開始したが... エア抜きがなかなか終わらない...


フロントはサクッと完了。


とりあえず、リア側は走れる程度までにして、作業を進め ...続きを読む
コメント(0) いいじゃん!(0) 閲覧(9)
< 更に前 より最近 >
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi